2008.11.28 (Fri)
豆乳はるさめ


ヘルシーながらも 満足感のある 麺料理になっています

【豆乳はるさめ】

材料(1人分)
はるさめ 40g (ぬるま湯でもどしておく)
豚ひき肉 50g
ニラ 1/2束 (5cmくらいの長さ)
干しいたけ 1枚 (もどして 細切り)
長ねぎ 1/4本 (みじん切り)
しょうが 少々(みじん切り)
トウバンジャン 少々
(A) オイスターソース 小さじ1/4
(A) テンメンジャン 小さじ1/2
(A) XOジャン 小さじ1/4
(A) しょう油 小さじ1/2
(A) 紹興酒 小さじ1
(A) 干しいたけのもどし汁 小さじ1
こしょう 少々
ごま油 少々
(B) 豆乳 200cc
(B) 水 200cc
(B) 帆立だし 小さじ1
(B) 顆粒鶏がらスープ 小さじ1/2
塩 こしょう 少々
白ごま 少々
作りかた
? (A)を あわせておきます
? お鍋に(B)を入れて温め はるさめを加えて煮て 塩 こしょうで 味をととのえておきます
? フライパンに ごま油 少々をひき しょうが 長ねぎ トウバンジャンを入れて
香りがでるように炒めたら 豚ひき肉を加え 少し色が白っぽくなったら
干しいたけ ニラを入れ (A)で味を付け こしょう 少々します
? 器に ? ?を盛りつけ 白ごまを 指でひねりながら パラパラと
☆ ニラと豚肉の組み合わせは 相乗効果で 栄養の吸収率が高まります

~* MEMO *~
◇ <ニラ>は お腹をあたため 胃腸の機能を増進 血液の流れを良好に
風邪予防 高血圧の予防 コレステロール値の低下などに有効な食材です
<豆乳>は 低カロリー コレステロールゼロ
良質な植物性たんぱく質がたくさん含まれています

ポチッと応援していただけると 励みになります

↓ ↓


saku.y@ |
2008.11.28(金) 17:10 | URL |
【コメント編集】

ピリ辛



すき 好き ダイスキ


この【豆乳はるさめ】
具を少しずつ混ぜながらいただくと
変化していく スープの味を 楽しめます

豆乳、確かに身体にはいいんでしょうが、アレルギーがあるんですよねえ。
美味しそうですねえ。
春雨、好きなんですけど、最近食べてないなあ。
おっと、帆立だしって常備してません・・・でした
美味しそうですねえ。
春雨、好きなんですけど、最近食べてないなあ。
おっと、帆立だしって常備してません・・・でした
Windyママ |
2008.11.29(土) 07:07 | URL |
【コメント編集】
豆乳売り場をいつも素通りしています。
今度買ってみようかな
レシピ 見てるだけでポカポカと温まってきました

今度買ってみようかな

レシピ 見てるだけでポカポカと温まってきました

さよ |
2008.11.29(土) 09:38 | URL |
【コメント編集】

うわっ

それは 絶対 口にしては いけませんね

春雨って
影が薄い食材かも。。。

メーカーさんの まわし者ではありませんが
<帆立だし>美味しいの



豆乳は 豆の匂いが強いから
苦手

そのままで飲むと 少し気になりますが
スープにしてしまうと 大丈夫なのではないかと思います
むしろ 豆乳じゃないと
出せない味なのかも。。。と感じるくらいデス

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
「薬膳」って言って良いほどの内容ですね(^ ^)
ピリ辛も好き
体がポカポカあったまりそう!食べた~い!!!