2008.11.16 (Sun)
アジアン スペアリブ
下味をつけておいて 蒸すだけ 
楽々 お料理なのに 手をかけたように 美味しい仕上がりです
【アジアン スペアリブ】

材料
スペアリブ 500g
(A) にんにく 1片(すりおろし)
(A) トウチ 30g
(A) 鷹の爪 1本 (種を除いて刻む)
(A) 梅干し 2個(種を除いて刻む)
(A) はちみつ 小さじ1
(A) しょう油 大さじ2
(A) 紹興酒 大さじ1
(A) ごま油 小さじ1
(A) 片栗粉 小さじ1
(A) あらびき黒こしょう 少々
ほうれん草 1袋 (茹でて適当な長さに切る)
作りかた
? ビニール袋に スペアリブと (A)を入れて よーく もみこんで
30分以上は 置いておきます
? 蒸気の上がった蒸し器で 20分 蒸します
*~ MEMO ~*
◇ 豚肉は ビタミンB1が豊富に含まれています
疲労回復 神経機能を正常に働かせる作用があります

楽々 お料理なのに 手をかけたように 美味しい仕上がりです

【アジアン スペアリブ】

材料
スペアリブ 500g
(A) にんにく 1片(すりおろし)
(A) トウチ 30g
(A) 鷹の爪 1本 (種を除いて刻む)
(A) 梅干し 2個(種を除いて刻む)
(A) はちみつ 小さじ1
(A) しょう油 大さじ2
(A) 紹興酒 大さじ1
(A) ごま油 小さじ1
(A) 片栗粉 小さじ1
(A) あらびき黒こしょう 少々
ほうれん草 1袋 (茹でて適当な長さに切る)
作りかた
? ビニール袋に スペアリブと (A)を入れて よーく もみこんで
30分以上は 置いておきます
? 蒸気の上がった蒸し器で 20分 蒸します
*~ MEMO ~*
◇ 豚肉は ビタミンB1が豊富に含まれています
疲労回復 神経機能を正常に働かせる作用があります


さよ |
2008.11.16(日) 15:28 | URL |
【コメント編集】

「帆立だし」ゲットできましたか

良かったぁー

シンプルな お野菜の炒めモノなんかでも
魔法の調味料


ちい♪ |
2008.11.16(日) 16:47 | URL |
【コメント編集】
美味しそう~!!!
ごはんのおかずにいいですね~!(ワタシ飲めないので
)
20分蒸すだけでいいんですね。
トライしてみようかな(^ ^)
ごはんのおかずにいいですね~!(ワタシ飲めないので

20分蒸すだけでいいんですね。
トライしてみようかな(^ ^)
saku.y@ |
2008.11.16(日) 16:55 | URL |
【コメント編集】



お出かけの用事がある日など
下味さえつけておけば 20分で

簡単に出来上がるのが 嬉しい 一品です

や~~~
たまらないですね~
本当に美味しそう
いや~食べたい
ヤーコンサラダとスペアリブで
バッチリ、レストランですな。
この写真
たまらないです
たまらないですね~
本当に美味しそう

いや~食べたい

ヤーコンサラダとスペアリブで
バッチリ、レストランですな。
この写真
たまらないです


こういう ガッツリ系 お好きですか?

ご飯


タレに漬け込んで 蒸すだけですので
男性が ワイルドに作りそうな
お料理かもしれませんね

そういえば。。。
革職人さんは お料理されるのですか?

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
そうそう「帆立だし」買えましたよ
情報ありがとうね