2010.06.21 (Mon)
鶏ムネ肉
香辛料やお野菜類が
ブレンドされた調味料をあわせて
お手軽バーベキュー味
はちみつ→お肉の収縮防止 玉ねぎ→たんぱく質分解酵素
W効果で
しっとりやわらかな仕上がりに 
【バーベキューチキン】

材料
鶏むね肉 1枚(皮は取り除いて)
はちみつ 小さじ2
白ワイン 大さじ3
(B)玉ねぎ 1/4(すりおろし)
(B)ケチャップ 大さじ3
(B)ジンたれ(ジンギスカンのたれ) 大さじ1
(B)ウスターソース 小さじ1
(B)アプリコットジャム 少々
(B)チリペッパー
(B)こしょう
作りかた
① 鶏胸肉をひと口大のそぎ切りにし ビニール袋にはちみつと一緒に入れてモミモミし
白ワインを加えて 前夜 冷蔵庫にいれておきます(2-3時間でも)
② 翌朝 ①に(B)を加えて冷蔵庫へ入れておきます
③ お魚グリルの網の上にアルミホイルを敷き ②のつけダレを取り除いたものを並べます
弱火で表面をかわかすような感じで両面焼きます
*** ありがとうございます ***
2つのポチポチッが
更新の励みになっています

お手軽バーベキュー味

はちみつ→お肉の収縮防止 玉ねぎ→たんぱく質分解酵素
W効果で


【バーベキューチキン】

材料
鶏むね肉 1枚(皮は取り除いて)
はちみつ 小さじ2
白ワイン 大さじ3
(B)玉ねぎ 1/4(すりおろし)
(B)ケチャップ 大さじ3
(B)ジンたれ(ジンギスカンのたれ) 大さじ1
(B)ウスターソース 小さじ1
(B)アプリコットジャム 少々
(B)チリペッパー
(B)こしょう
作りかた
① 鶏胸肉をひと口大のそぎ切りにし ビニール袋にはちみつと一緒に入れてモミモミし
白ワインを加えて 前夜 冷蔵庫にいれておきます(2-3時間でも)
② 翌朝 ①に(B)を加えて冷蔵庫へ入れておきます
③ お魚グリルの網の上にアルミホイルを敷き ②のつけダレを取り除いたものを並べます
弱火で表面をかわかすような感じで両面焼きます
*** ありがとうございます ***
2つのポチポチッが



バーベキュー味、、、
美味しそうですね~~~
特にこれからの季節
なんとなくバッチリ合っちゃいますよね、、、、
冷たいのをグビッと飲んで食べたら
もっと最高可もしれないですね~
美味しそうですね~~~

特にこれからの季節
なんとなくバッチリ合っちゃいますよね、、、、
冷たいのをグビッと飲んで食べたら
もっと最高可もしれないですね~


そんな効果。。。あったんです

前夜にハチミツもみもみするのと一緒に(B)をあわせておきます
翌朝チャチャッとビニール袋に(B)を加えて
夜にはいただける。。。という段取りで作っています

スペアリブやブロック肉など 色々なお肉に合いますね
ボリュームあるお肉を想像すると
なんだかムショウに

ポチ~♪っと いつもありがとうございます
ちい♪ |
2010.06.22(火) 15:31 | URL |
【コメント編集】

バーベキュー味。。。
そういえば


下味をつけたお肉類や
キンキンに冷やした

野外で

パクパク

いいですね~

ちい♪ |
2010.06.22(火) 15:35 | URL |
【コメント編集】
鶏胸肉はどうも料理べたなものでパサついた感じがすることが多く
なので
胸肉のほうがお得なのになぁと思いながら
もも肉をおもに利用していますが
これなら中はしっとり外はパリッとできそうですね。
おいしそう。
子どもも喜びそうな感じです。
なので
胸肉のほうがお得なのになぁと思いながら
もも肉をおもに利用していますが
これなら中はしっとり外はパリッとできそうですね。
おいしそう。

子どもも喜びそうな感じです。

パン生地 |
2010.06.22(火) 15:52 | URL |
【コメント編集】
そうなんですね。はちみつ効果・・・先日テレビでもやっていました。
わぁ~ジンたれ^^ ちい♪さんのジンたれは あのベル食品ですか?
こちらには「モランボン」のジンたれが売っています。
メーカーによって多少味付けが異なるんでしょうね。
わが家でもジンタレ必需品となりつつあります
わぁ~ジンたれ^^ ちい♪さんのジンたれは あのベル食品ですか?

こちらには「モランボン」のジンたれが売っています。
メーカーによって多少味付けが異なるんでしょうね。
わが家でもジンタレ必需品となりつつあります

サヨ |
2010.06.22(火) 19:43 | URL |
【コメント編集】
以前のマーマレードのもおいしかったからこれも期待大です
鶏肉大好きなので、絶対に作ってみなくちゃ
鶏肉大好きなので、絶対に作ってみなくちゃ

低脂肪 高タンパクな鶏胸肉は

パン生地さーん 私も経験あります

うっかり火を通しすぎてしまって
パサついた感じ。。。

我が家のお魚グリルは上部にだけ火力があるタイプで
弱火で両面焼いています
↑ 拍子抜けしちゃうくらい
ふわん ぐにゃん しっとりです

ケチャップやおソースって
子供たちが好きな味ですよね

ちい♪ |
2010.06.23(水) 13:50 | URL |
【コメント編集】


テレビでもやっていましたか
それは安心


↑ベル食品です
残念ながらモランボンのジンギスカンのたれは見かけたことないです

モランボン製品を入手できそうな地域に
近々行く予定がありますので

メーカーさんによって違いがあると思います
サヨさんに お味比べのご報告できるとよいのですが

ちい♪ |
2010.06.23(水) 13:54 | URL |
【コメント編集】

以前の。。。【アプリコットチキン】ですね♪


期待してくださって ありがとうございます

Windyママさん 鶏肉お好きでしたものね

↑ 裏切ることのないお味だとよいのですが。。。^^;
ちい♪ |
2010.06.23(水) 13:57 | URL |
【コメント編集】
ほ~!はちみつを漬け込むのですね。
見た目よりも凝っていますね。
でもちょっとつまんでみたい感じがします。
ビールを片手に・・・美味しそうですね。
ポチッ!
見た目よりも凝っていますね。
でもちょっとつまんでみたい感じがします。
ビールを片手に・・・美味しそうですね。
ポチッ!

そうですね
見た目 焼いただけ。。。 (笑)


パサつきが気になるムネ肉が
ふんわりやわらかく仕上がるんです

やっぱりですか コレには


ポチッ!といつもありがとうございます
ちい♪ |
2010.06.28(月) 15:14 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
なるほど、はちみつには「そんな効果」があったんですか!
漬けて焼くだけ。これなら僕にも美味しくできそうっす!
色々なお肉にも合いそうですね、ラムのスペアリブとか、豚ブロックとか(^^)
なんだかビールが飲みたくなります。
応援ポチ~♪っと(^^)