2010.05.26 (Wed)
パスタ




金曜日の晩 6年ぶりの5月の


冷たい麺類食べたいモードにカチッとスイッチ

冷凍ストックしてあったジェノベーゼをひっぱりだしておきました
多めの


【アサリとトマトの冷製ジェノベーゼパスタ】

材料
パスタ(カッペリーニ)
あさり
白ワイン
(A)ミニトマト(くし形に切る)
(A)新玉ねぎ(薄切り)
(A)パセリ&イタリアンパセリ(みじん切り)
ジェノベーゼ(バジルソース)
作りかた
① アサリを白ワインで蒸し あら熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておきます
② (A)をジェノベーゼとアサリの蒸し汁であえます
③ 茹でて氷水にさらし水気をよく切ったパスタを
②で和え たっぷりのあら引き黒コショウでお味をととのえます
☆ バゲットを添えて おソースをつけていただきました

ジェノベーゼは バジル 松の実 にんにく パルメザンチーズ オリーブオイル
塩 こしょうをフードプロセッサーで攪拌し冷凍保存しておいたものです
材料を刻んですり鉢でペーストにしても

*** ありがとうございます ***
2つのポチポチッが






さぞかし

残念~!思いつきませんでした

真昼間からビールぐびぐび。。。

前夜 アサリを蒸して冷蔵庫に入れておいたので
キンキンに冷えていました

あひる課長さんのおかげで 先日ひとり冷凍庫の内覧会
その際ストック

ぽちっと♪

ちい♪ |
2010.05.26(水) 17:04 | URL |
【コメント編集】
美味しそうですね~~~
これからは大活躍しそうですね、、、
さっぱりだし、ヘルシーだし、
こりゃ、良く冷えた白ワインとともに
ですね、、、、
あ~~~食べたい、、、
これからは大活躍しそうですね、、、
さっぱりだし、ヘルシーだし、
こりゃ、良く冷えた白ワインとともに

あ~~~食べたい、、、

あ~!コレが例のパスタですね(*´∇`*)
アサリのお出汁と合わせたら
美味しい事間違い無しですよね~
私もビール片手に食べたいです(笑
アサリのお出汁と合わせたら
美味しい事間違い無しですよね~
私もビール片手に食べたいです(笑
バジルソース、一度作ったらなんだかでしたが、これはおいしそうですね。これから暑くなるのでチャレンジしてみようと!!

週末

良く冷えた

残念。。。

これからの季節
冷たい麺類が


ちい♪ |
2010.05.27(木) 14:17 | URL |
【コメント編集】

はい 例のパスタ。。。
今頃

金曜日 こちらは今シーズン最高気温の

目的なく買ってあったアサリがあったので。。。
いいお出汁でますよね



ちい♪ |
2010.05.27(木) 14:21 | URL |
【コメント編集】

これから

冷たい麺類 とても

バジルソースだけだと
↑も 物足りないかもしれません


アサリが

してくれていると思います

サラダ感覚でさっぱりいただけます

ちい♪ |
2010.05.27(木) 15:10 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
週末、暑かったですもんね~(^^;)
給料日前だったのに、僕はビールぐびぐび飲んでました(笑)
サラダ感覚でさっぱり美味しそうですね♪
しっかり蒸し汁も逃さない所がさすがっ!
ジェノベーゼをストックされているのもまた、さすが(^^)お師匠さん!
ぽちっと♪