2009.10.27 (Tue)
スクランブルエッグ
ほんの少し時間がかかりますが 仕上がりは
ふわふわトロトロです
卵 牛乳 塩 こしょう バターで シンプルなスクランブルエッグ
牛乳を生クリームに変えると
濃厚なお味になります 
【ふわふわトロトロ♪ ネギたらこスクランブルエッグ】

材料
卵2個
(A) 牛乳 50cc
(A) たらこ 1/4腹 (薄皮を取り除いておく)
(A) こぶ茶 少々
(A) 白こしょう
(A) 細ねぎ
バター 3g (無塩)
アスパラ (茹でておく)
作りかた
① ステンレスのボールに卵を入れ白身のかたまりがなくなるようにときほぐします
② ①に(A)を加えて よく混ぜ バターを入れます
③ フライパンにお湯(水)を入れ 沸騰したら弱火にし ②の底をあて
様子をみながら混ぜて火を通します
☆ ③で 泡立て器を使用すると なめらかに仕上がります
ありがとうございます
ブログ更新の 励みになっています

卵 牛乳 塩 こしょう バターで シンプルなスクランブルエッグ

牛乳を生クリームに変えると


【ふわふわトロトロ♪ ネギたらこスクランブルエッグ】

材料
卵2個
(A) 牛乳 50cc
(A) たらこ 1/4腹 (薄皮を取り除いておく)
(A) こぶ茶 少々
(A) 白こしょう
(A) 細ねぎ
バター 3g (無塩)
アスパラ (茹でておく)
作りかた
① ステンレスのボールに卵を入れ白身のかたまりがなくなるようにときほぐします
② ①に(A)を加えて よく混ぜ バターを入れます
③ フライパンにお湯(水)を入れ 沸騰したら弱火にし ②の底をあて
様子をみながら混ぜて火を通します
☆ ③で 泡立て器を使用すると なめらかに仕上がります

ありがとうございます



ブログ更新の 励みになっています

このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2009.10.28(水) 16:27 | |
【コメント編集】
こんばんは。
なんとも和風なスクランブルエッグ!美味しそうですねぇ(^^)
水を入れるんですか~!?
へぇ、蒸し焼きチックな感じでしょうか~、、、なるほど。勉強になりますっ!
なんとも和風なスクランブルエッグ!美味しそうですねぇ(^^)
水を入れるんですか~!?
へぇ、蒸し焼きチックな感じでしょうか~、、、なるほど。勉強になりますっ!
タラコにこぶ茶、、、
美味しそうですね、、、、
今度チャレンジしちゃいます。
美味しそうですね、、、、

今度チャレンジしちゃいます。

ありがとうございます

さすが


嬉しいです
こぶ茶に気がついてくださって
いい仕事してくれています


励みになっています

ちい♪ |
2009.10.29(木) 16:52 | URL |
【コメント編集】

あひる課長さんへ
ありがとうございます

あひる課長さん
お水orお湯を フライパンorお鍋に入れて

材料を入れたボールの底を お湯にあてて
じんわりと

少し時間がかかりますが
フライパンで焼くのとは違って
ふわトロに仕上がります

ちい♪ |
2009.10.29(木) 16:55 | URL |
【コメント編集】

ありがとうございます

私の味覚では
なかなか美味しい組み合わせ
。。。と思っています

革職人さん お料理されるのーーー!!!
。。。と

お洒落のセンスと

通ずる。。。と思っていますので

間違いなく美味しいものを作られるはずです

ちい♪ |
2009.10.29(木) 16:57 | URL |
【コメント編集】
ちい♪さん
コメント有り難うございます
暖房の入ったお部屋で 冷製スープ
美味しいですね
ぽちっと応援です
コメント有り難うございます
暖房の入ったお部屋で 冷製スープ
美味しいですね
ぽちっと応援です
こんばんわ 湯煎して作る スクランブルエッグって
凄いですね 思いつかなかった。 ふわトロなんですね。
美味しそう
凄いですね 思いつかなかった。 ふわトロなんですね。
美味しそう

暖かいお部屋でいただく冷たいもの




励みになっています

ちい♪ |
2009.10.30(金) 15:29 | URL |
【コメント編集】

少し時間がかかりますが


ちなみにタラコは
北海道産です

。。。尋ねられていませんでしたね


ちい♪ |
2009.10.30(金) 15:31 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
ネギたらこスクランブルエッグ
美味しそう
昆布茶がいいだしをを出してくれますね
コメント有り難うございます
ポチッと応援させて頂きました