2009.10.07 (Wed)
炒り豆腐
ささっと作れる 炒り豆腐です 
香味野菜 干しえびの旨み 焦がし醤油の香りがあるので
薄味で美味しくいただけます
【干しえび炒り豆腐】

材料
豆腐(絹ごし) 1丁
干しえび 大さじ2
(A) 長ねぎ 1/2本(みじん切り)
(A) しょうが 1/2片(みじん切り)
(A) にんにく 1/2片(みじん切り)
しょう油
作りかた
① お豆腐はザルにのせて 半日ほど冷蔵庫に入れて水きりしておきます
急ぐ場合は レンジで加熱をして水きりします
② フライパンに油をひき (A)をじっくり炒めて香りが出てきたら干しえびを加えて
香ばしくなるように炒めます
③ ②に①を加えヘラで大きく崩し全体を混ぜ 弱火にしてフタをしてお豆腐を温めます
④ ③の火を強火にして水分をとばしながら炒め お醤油少々をフチから入れて
仕上げます (お醤油を焦がして香りをつけます)
☆ 干しえびの塩分により お醤油の量を加減します
ありがとうございます
ブログ更新の 励みになっています

香味野菜 干しえびの旨み 焦がし醤油の香りがあるので
薄味で美味しくいただけます

【干しえび炒り豆腐】

材料
豆腐(絹ごし) 1丁
干しえび 大さじ2
(A) 長ねぎ 1/2本(みじん切り)
(A) しょうが 1/2片(みじん切り)
(A) にんにく 1/2片(みじん切り)
しょう油
作りかた
① お豆腐はザルにのせて 半日ほど冷蔵庫に入れて水きりしておきます
急ぐ場合は レンジで加熱をして水きりします
② フライパンに油をひき (A)をじっくり炒めて香りが出てきたら干しえびを加えて
香ばしくなるように炒めます
③ ②に①を加えヘラで大きく崩し全体を混ぜ 弱火にしてフタをしてお豆腐を温めます
④ ③の火を強火にして水分をとばしながら炒め お醤油少々をフチから入れて
仕上げます (お醤油を焦がして香りをつけます)
☆ 干しえびの塩分により お醤油の量を加減します
ありがとうございます



ブログ更新の 励みになっています

こんばんは。
そっかぁ~、そうですよね。ザルに乗せておけば水切りできますよね。
いつも水切りがイマイチなもんで、、、なるほど。勉強になります。
ご飯のおかずにも、酒の肴にも良さそうっすね~(^^)
そっかぁ~、そうですよね。ザルに乗せておけば水切りできますよね。
いつも水切りがイマイチなもんで、、、なるほど。勉強になります。
ご飯のおかずにも、酒の肴にも良さそうっすね~(^^)
炒り豆腐ですか~、
おいしそう~~~、
いい香りがしそうです、、、
これで日本酒チビチビ、、、なんぞ
いいですね~。
おいしそう~~~、
いい香りがしそうです、、、

これで日本酒チビチビ、、、なんぞ
いいですね~。

|
2009.10.08(木) 00:53 | URL |
【コメント編集】
干しえび 焦がし醤油~^^
聞いただけで食欲アップのメニューですね
熱燗で。。。
の季節になりましたね。

聞いただけで食欲アップのメニューですね

熱燗で。。。

さよ |
2009.10.08(木) 13:18 | URL |
【コメント編集】

ryuji_s1さん
ありがとうございます


涼しくなってきましたので
火を通して食す機会が増えました


励みになっています

ちい♪ |
2009.10.09(金) 18:00 | URL |
【コメント編集】

この方法 我流ですので
はたして正しいのかどうか

よくやっています

お豆腐くんに自分自身の重みで頑張ってもらって!(笑)
適度な水切りになっているような気がします

あひる課長さんおっしゃるように
ご飯でも お酒でも

食欲がなくても 何か食べなくては!
。。。というときに お豆腐は 助かります

ちい♪ |
2009.10.09(金) 18:02 | URL |
【コメント編集】

お名前無いのですが。。。

>これで日本酒チビチビ、、、

今すぐ

ありがとうございます

飲む分
カロリー気にしながら。。。的な一品です(笑)

ちい♪ |
2009.10.09(金) 18:04 | URL |
【コメント編集】

さよさんのおウチは

今シーズン 我が家はまだです(笑)

香味野菜 干しえび 焦がし醤油

こういうお惣菜は
ちょっと食欲ないな

不思議とパクパクいけちゃいます(笑)

ちい♪ |
2009.10.09(金) 18:06 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
干しえび炒り豆腐 素敵なレシピですね
美味しそうです
コメント有り難うございます
ポチッと応援させて頂きました