2009.08.13 (Thu)
かつお
相模湾で
朝 水揚げされた という
鮮度の良い宗田鰹を入手することができました 
宗田鰹は 主に鰹節として加工されています
コクのある
濃い味が出ることから
お蕎麦屋さんのお出汁などに多く使われているようです
「脂ののりはさほどないけれど 旨味が
濃いよ!」 と
お魚屋さんが言われていましたが その通りでした 
【カツオのジューシーフレーク】

材料
宗田鰹 1尾
酒 80cc
しょうが
砂糖 大さじ11/2
しょう油 大さじ11/2
しょうが せん切り
作りかた
① カツオは 2枚おろしにします
② お酒 しょうがのしぼり汁 お砂糖をよく混ぜあわせ ①を入れ30分ほどおいておきます
(ファスナー付きバッグなどを使って カツオが浸る状態にしておきます)
③ 耐熱容器に ②を お汁ごと入れ フタ(ラップ)をして レンジで3分加熱した後
そのまま冷まします
④ ③のフタ(ラップ)をあけ おしょう油を加え レンジで1分加熱して冷まします
⑤ ④の皮 骨 を取り除き ほぐします
しょうがのせん切りを混ぜ フタ(ラップ)なしで レンジで1分加熱します
☆ ④の フタ(ラップ)なしでレンジ加熱→混ぜて またレンジ加熱。。。と
何度か繰り返すと汁気がなくなり パラパラのフレークになります
日持ちをさせたい場合には そのようにしても♪
お刺身用の鰹を使用すれば 皮 骨を取り除く手間が省けます
ありがとうございます
ブログ更新の 励みになっています



宗田鰹は 主に鰹節として加工されています
コクのある

お蕎麦屋さんのお出汁などに多く使われているようです
「脂ののりはさほどないけれど 旨味が



【カツオのジューシーフレーク】

材料
宗田鰹 1尾
酒 80cc
しょうが
砂糖 大さじ11/2
しょう油 大さじ11/2
しょうが せん切り
作りかた
① カツオは 2枚おろしにします
② お酒 しょうがのしぼり汁 お砂糖をよく混ぜあわせ ①を入れ30分ほどおいておきます
(ファスナー付きバッグなどを使って カツオが浸る状態にしておきます)
③ 耐熱容器に ②を お汁ごと入れ フタ(ラップ)をして レンジで3分加熱した後
そのまま冷まします
④ ③のフタ(ラップ)をあけ おしょう油を加え レンジで1分加熱して冷まします
⑤ ④の皮 骨 を取り除き ほぐします
しょうがのせん切りを混ぜ フタ(ラップ)なしで レンジで1分加熱します
☆ ④の フタ(ラップ)なしでレンジ加熱→混ぜて またレンジ加熱。。。と
何度か繰り返すと汁気がなくなり パラパラのフレークになります
日持ちをさせたい場合には そのようにしても♪
お刺身用の鰹を使用すれば 皮 骨を取り除く手間が省けます

ありがとうございます



ブログ更新の 励みになっています

こんばんは。
旨味の濃いかつおフレーク、色々使えそうですね(^^)
いいなぁ。美味しそう。これだけでも酒にピッタリ。
>華味考察
すみませんm(_ _)mまたまた勘違いしてしまいました。
華味考察もせず、、、こりゃ大反省で考察したいと思います(笑)
「華味考察班」出動させます!
旨味の濃いかつおフレーク、色々使えそうですね(^^)
いいなぁ。美味しそう。これだけでも酒にピッタリ。
>華味考察
すみませんm(_ _)mまたまた勘違いしてしまいました。
華味考察もせず、、、こりゃ大反省で考察したいと思います(笑)
「華味考察班」出動させます!
そーいえば鰹の種類?初めて聞きました。
今年の夏はそれほど暑くないので、鰹を買わないなあ。
しっかしレパートリーが豊富ですよねえ。
今年の夏はそれほど暑くないので、鰹を買わないなあ。
しっかしレパートリーが豊富ですよねえ。
う~~ん、これは日本酒でしょうか、、、
抜群のつまみになっちゃいそうですね、、、

抜群のつまみになっちゃいそうですね、、、


ryuji_s1さん
生で店頭に並ぶ機会が少ない
お魚なのだと
お魚屋さんが言われていました
旨味が

鰹節になって


大人の香りですか

いつもとても勉強になります

ちい♪ |
2009.08.14(金) 16:29 | URL |
【コメント編集】

驚きでした!
鰹節を丸ごと柔らかくしちゃったような
濃い旨味がありました

生で店頭に並ぶことが少ないそうです
いえいえ ホントすみません

あれでは
あひる課長さんが勘違いされるの当然です(^^ゞ
○○班を出動させるのに
交通整理隊 大忙しですね

色々な考察♪ 楽しみにしています

ちい♪ |
2009.08.14(金) 16:35 | URL |
【コメント編集】

宗田鰹は 鰹節になるんですって

生で 店頭に並ぶことが少ないらしいです
Windyママさんは
暑い=鰹を食す


今年は夏らしい元気な

ホント 少ないですね

ちい♪ |
2009.08.14(金) 16:37 | URL |
【コメント編集】

気持ちは 日本酒でしたか

ありがとうございます

相模湾で水揚げ。。。と

もしかしたら革職人さんさんは
結構いただく機会があるのではないかしら

と 思ったりしていたのですが。。。
気がつかないで
食していたりして(笑)

ちい♪ |
2009.08.14(金) 16:40 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
カツオのジューシーフレーク
美味しそうです
いつも素敵なお料理を有り難うございます
コメントうれしいです
栗のハチミツ 大人の香りがします、