2009.07.29 (Wed)
チヂミ
キムチは ビタミンA・B群・C カルシウム 食物繊維などが含まれている
低カロリーな発酵食品です
豊富な乳酸菌は 腸内環境をととのえ
唐辛子に含まれるカプサイシンは 食欲増進 消化促進 血行促進 神経系統の活性化
インスリン分泌促進
脂肪燃焼などの効果があるといわれています
時間がたつと酸っぱさが強くなりますが それは乳酸菌が増えている証拠なのだとか
【キムチとニラの卵チヂミ】
写真 失敗しましたー (>_<)
ご想像で お願いします <(_ _)>
材料
キムチ 100g
ニラ 1束
むきえび 130g
卵 1個
天ぷら粉 40g
かつお粉末 小さじ
(A) コチュジャン 大さじ1
(A) 酢 大さじ3
(A) すりごま(白) 大さじ2
(A) はちみつ 少々(砂糖)
作りかた
? (A)を あわせておきます
? キムチは 粗く刻み ニラは 食べやすい長さに むきえびは ざく切りにしておきます
? ボールに 天ぷら粉 水30ccほど かつお粉末を入れてよく混ぜたところに
キムチ ニラを加えて混ぜます
(キムチの漬け汁を加えていますので水分は様子をみながら)
? 熱したフライパンに ごま油をひいて ?を流し入れます
むきえびを まんべんなく散らし その上に といた卵をかけます
? 片面を焼いたら 一度お皿に移し フライパンに ごま油をひいて
もう片面を焼きます
?の タレをつけていただきます
☆片面だけ
見たら 卵焼き!!!
♪ 
ありがとうございます
励みになっています
少々 多忙な毎日を過ごしております
ブログの更新 皆様のところへのご訪問もできず。。。
申し訳ありません <(_ _)>
先日 PCが壊れ 新PCになりました
それにより 使い慣れたソフトウェアも新しいバージョンになり
操作方法の変更が多発
何をするにも 時間のかかること かかること

そんな中
昨日まで サクサク動いていたプリンター
電源を入れると
「ウィーーーーーン!」と ものすごい音
【電源をオフにしてください】というエラーメッセージ!!!
メーカーさんのサポートセンターに問い合わせたところ
修理センターでメンテナンスが必要とのこと
最短依頼方法は 【自身で梱包して発送!】と聞きまして。。。
ドタバタ作業で 発送完了した本日でした
使用に問題があるのかもしれませんが
PC プリンタ ともに 3年ほどで買い替えていることに気がつきました
低カロリーな発酵食品です


唐辛子に含まれるカプサイシンは 食欲増進 消化促進 血行促進 神経系統の活性化
インスリン分泌促進

時間がたつと酸っぱさが強くなりますが それは乳酸菌が増えている証拠なのだとか

【キムチとニラの卵チヂミ】
写真 失敗しましたー (>_<)
ご想像で お願いします <(_ _)>
材料
キムチ 100g
ニラ 1束
むきえび 130g
卵 1個
天ぷら粉 40g
かつお粉末 小さじ
(A) コチュジャン 大さじ1
(A) 酢 大さじ3
(A) すりごま(白) 大さじ2
(A) はちみつ 少々(砂糖)
作りかた
? (A)を あわせておきます
? キムチは 粗く刻み ニラは 食べやすい長さに むきえびは ざく切りにしておきます
? ボールに 天ぷら粉 水30ccほど かつお粉末を入れてよく混ぜたところに
キムチ ニラを加えて混ぜます
(キムチの漬け汁を加えていますので水分は様子をみながら)
? 熱したフライパンに ごま油をひいて ?を流し入れます
むきえびを まんべんなく散らし その上に といた卵をかけます
? 片面を焼いたら 一度お皿に移し フライパンに ごま油をひいて
もう片面を焼きます
?の タレをつけていただきます
☆片面だけ



ありがとうございます



励みになっています

少々 多忙な毎日を過ごしております
ブログの更新 皆様のところへのご訪問もできず。。。
申し訳ありません <(_ _)>
先日 PCが壊れ 新PCになりました
それにより 使い慣れたソフトウェアも新しいバージョンになり
操作方法の変更が多発
何をするにも 時間のかかること かかること


そんな中
昨日まで サクサク動いていたプリンター
電源を入れると

【電源をオフにしてください】というエラーメッセージ!!!
メーカーさんのサポートセンターに問い合わせたところ
修理センターでメンテナンスが必要とのこと

最短依頼方法は 【自身で梱包して発送!】と聞きまして。。。

使用に問題があるのかもしれませんが
PC プリンタ ともに 3年ほどで買い替えていることに気がつきました
チヂミ、、、美味しそうですね、、、
写真失敗しちゃったんですか、、、
珍しいですね、、、
で、パソコンのほうは3年ごとに交換してるんですか???
僕も何度か友人にパソコンの寿命は約3年と、
言われてます。
やっぱりそんな物なんですかね、、、
写真失敗しちゃったんですか、、、

珍しいですね、、、
で、パソコンのほうは3年ごとに交換してるんですか???
僕も何度か友人にパソコンの寿命は約3年と、
言われてます。
やっぱりそんな物なんですかね、、、


すみません

失敗しちゃいました

ご想像してくださって
ありがとうございます
ryuji_s1さんのように
素敵なイラストが描ければ
かわりに載せられるのですが
私にはできません


とても嬉しいです

ちい♪ |
2009.07.30(木) 15:50 | URL |
【コメント編集】

アハハッ

すみません
写真 失敗しちゃいました

ふと気がついたのですが
だいたい 2-3年で買い替えていたようです
>友人にパソコンの寿命は約3年と
やはり そのくらいなのでしょうか
アタリ ハズレも あるのかもしれません
初期不良(電源が入らない)がやってきたこともありますし(笑)
部品交換を何度も繰り返したPCも

そのPCのときは あまりの修理回数の多さ
サポートの方に 気の毒がられました(笑)

ちい♪ |
2009.07.30(木) 15:54 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
キムチとニラの卵チヂミ
美味しそう 素敵な食材の組み合わせです
美味しそう
コメント有り難うございます
ポチッと応援させて頂きます