2009.04.18 (Sat)
カポナータ
生活習慣病の予防に不可欠なビタミン ミネラル 食物繊維などを補給するためには
1日350~400gの野菜摂取が必要といわれています
(うち 120g以上は
緑黄色野菜で摂取)
加熱するお料理は カサが減りますので 無理なくいただけますね 
【カポナータ】

パンと一緒に♪

カポナータとルッコラの冷製パスタ♪
材料
かぼちゃ 200g
長なす 2本
セロリ 1本
パプリカ(赤・黄・オレンジを混ぜて) 約1個半
玉ねぎ 1個にんにく 1片 (みじん切り)
オリーブオイル 大さじ1
トマト缶(ダイス) 400g
ローリエ 1枚
砂糖 小さじ1
塩 こしょう
バルサミコ酢 大さじ1
作りかた
? お野菜類は 同じくらいの大きさ(7-8mm角)に切っておきます
? お鍋に オリーブオイル にんにくを入れて火をつけ 弱火でじっくりと にんにくの香りを
オイルに移したら 玉ねぎを加えて少し炒め 他 野菜類を加えて炒めます
? 全体にまんべんなくオイルがいきわたったところで トマト缶 ローリエ
お砂糖を加えて 15分ほど弱火で コトコト煮ます
? 塩 こしょうで味をととのえ 仕上げにパルサミコ酢を加えて ひと混ぜし 火をとめます
☆ 温かいままでも 冷やしていただいても
ペーコンを入れると コクがアップします
家にある材料だけで作ったので入っていませんが
ズッキーニ入りが好きです
ありがとうございます

励みになっています
1日350~400gの野菜摂取が必要といわれています

(うち 120g以上は




【カポナータ】

パンと一緒に♪

カポナータとルッコラの冷製パスタ♪
材料
かぼちゃ 200g
長なす 2本
セロリ 1本
パプリカ(赤・黄・オレンジを混ぜて) 約1個半
玉ねぎ 1個にんにく 1片 (みじん切り)
オリーブオイル 大さじ1
トマト缶(ダイス) 400g
ローリエ 1枚
砂糖 小さじ1
塩 こしょう
バルサミコ酢 大さじ1
作りかた
? お野菜類は 同じくらいの大きさ(7-8mm角)に切っておきます
? お鍋に オリーブオイル にんにくを入れて火をつけ 弱火でじっくりと にんにくの香りを
オイルに移したら 玉ねぎを加えて少し炒め 他 野菜類を加えて炒めます
? 全体にまんべんなくオイルがいきわたったところで トマト缶 ローリエ
お砂糖を加えて 15分ほど弱火で コトコト煮ます
? 塩 こしょうで味をととのえ 仕上げにパルサミコ酢を加えて ひと混ぜし 火をとめます
☆ 温かいままでも 冷やしていただいても

ペーコンを入れると コクがアップします
家にある材料だけで作ったので入っていませんが


ありがとうございます



励みになっています

カポナータって体に良さそうですね!!
野菜が不足がちで、サラダじゃ限界がありますよねぇ
そのままいただくだけじゃなく、パスタ、パンに・・・
美味しそうです
ちぃ♪さんのおかげで、私の料理幅が
広がってきました
野菜が不足がちで、サラダじゃ限界がありますよねぇ
そのままいただくだけじゃなく、パスタ、パンに・・・
美味しそうです

ちぃ♪さんのおかげで、私の料理幅が
広がってきました

こんにちは。
カポナータって言うんですね。イタリア料理でしょうか。
スペイン料理に「ピスト」って似た料理があるんですよ。
野菜の旨味だけで十分美味しいですよね。
麺に乗せても良さそう、、、。
カポナータって言うんですね。イタリア料理でしょうか。
スペイン料理に「ピスト」って似た料理があるんですよ。
野菜の旨味だけで十分美味しいですよね。
麺に乗せても良さそう、、、。
カポナータっていうんですね。
アタシもトマト缶で野菜をたくさん煮込んだものを作りますが
「タラトゥーユ」ってこんな感じでしたよね~。
冷静パスタも細めの麺が美味しそう♪
アタシもトマト缶で野菜をたくさん煮込んだものを作りますが
「タラトゥーユ」ってこんな感じでしたよね~。
冷静パスタも細めの麺が美味しそう♪

ryuji_s1さんに

お恥ずかしいレシピ


作りましたし(笑)

カポナータは
お野菜をたくさん食べられるのが
いいですね

応援ありがとうございます
とても嬉しいです

ちい♪ |
2009.04.20(月) 17:06 | URL |
【コメント編集】


摂取量を考えると キビシイ

熱を加えるお料理だと
無理なくペロリ


作りおきしておくと 色々と応用がきくので
重宝します♪
冷蔵庫の お掃除も兼ねられますし(笑)

ありがとうございます
我流で手抜き(簡単?!) ヘルシーにしているだけのレシピに
accopeさんの お言葉 とても嬉しいです

ちい♪ |
2009.04.20(月) 17:08 | URL |
【コメント編集】



何というタイトルにしようか

カポナータ(イタリア)にしたんです

ピスト→スペイン
ラタトゥイユ→フランス
みんな 親戚さんですよね?!

ピスト♪と おっしゃるところ あひる課長さん
スペイン料理


美味しいです
作りおきしておくと 何かと重宝します

ちい♪ |
2009.04.20(月) 17:15 | URL |
【コメント編集】

そうなんです

タイトル迷って

しましたが。。。

OL2さんが よく作られる

親戚さんだと思います(笑)

ここのところ

暑いくらいでしたので
冷製パスタ 美味しかったですよー

ちい♪ |
2009.04.20(月) 17:18 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
カポナータ 素敵なレシピ
素晴らしいです
嬉しくなります
コメント有り難うございます
クレープのパスタ仕立て 楽しみです
ポチッと応援しました