2009.03.03 (Tue)
ツナ缶deちらし寿司
いくらのトッピングで 何となく
ご馳走っぽく
見えますが
材料は いつも
おウチにあるようなものばかり

お野菜たっぷり混ぜ込んで
【ツナ缶deちらし寿司】

材料
米 1.5合
卵 1個 (錦糸たまご)
ツナ缶詰 80g
(A) 砂糖 小さじ2
(A) しょう油 小さじ1/2
れんこん 1節 (粗く刻む)
にんじん 1本 (粗く刻む)
しいたけ(肉厚) 2枚 (粗く刻む)
白だし 小さじ2 (めんつゆを代用しても)
みつば 1袋 (粗く刻む)
きぬさや (茹でて細切り)
いくら
作りかた
? フライパンに ツナ缶(油ごと) (A)を入れて 油分 水分をとばすように炒りつけます
? 耐熱容器に にんじんを入れて ラップをして レンジで1分加熱
その後 しいたけを加え さらに1分加熱します
? フライパンに れんこん ? 白だしを入れて 中火の弱くらいの火加減で
味を含ませながら炒り 冷ましておきます(レンコンのシャクシャク感を残します)
? 炊き上がったご飯を すし飯にして ? ? みつばを 混ぜこみます
? 器に盛って 錦糸たまご きぬさや いくらをのせます
☆ 錦糸たまごは 小さなフライパンで 油をひかずに焼いています
卵1個で 2枚作れます
いつも
2ポチッ
の応援クリック
感謝しています


材料は いつも



お野菜たっぷり混ぜ込んで

【ツナ缶deちらし寿司】

材料
米 1.5合
卵 1個 (錦糸たまご)
ツナ缶詰 80g
(A) 砂糖 小さじ2
(A) しょう油 小さじ1/2
れんこん 1節 (粗く刻む)
にんじん 1本 (粗く刻む)
しいたけ(肉厚) 2枚 (粗く刻む)
白だし 小さじ2 (めんつゆを代用しても)
みつば 1袋 (粗く刻む)
きぬさや (茹でて細切り)
いくら
作りかた
? フライパンに ツナ缶(油ごと) (A)を入れて 油分 水分をとばすように炒りつけます
? 耐熱容器に にんじんを入れて ラップをして レンジで1分加熱
その後 しいたけを加え さらに1分加熱します
? フライパンに れんこん ? 白だしを入れて 中火の弱くらいの火加減で
味を含ませながら炒り 冷ましておきます(レンコンのシャクシャク感を残します)
? 炊き上がったご飯を すし飯にして ? ? みつばを 混ぜこみます
? 器に盛って 錦糸たまご きぬさや いくらをのせます
☆ 錦糸たまごは 小さなフライパンで 油をひかずに焼いています
卵1個で 2枚作れます


2ポチッ

感謝しています



さよ |
2009.03.03(火) 14:48 | URL |
【コメント編集】

うふふっ

わぁー♪ でしたよね(^_-)-☆
恵方巻きの 同時アップのときも
ビックリ


ちい♪ |
2009.03.03(火) 17:35 | URL |
【コメント編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2009.03.03(火) 19:11 | |
【コメント編集】
こんばんは。
彩りが綺麗で美味しそうなちらし寿司ですね。
お野菜たっぷりで、、、、。
ちらし寿司のレンコンが密かに好きだったりします。
そう言えばひな祭りでしたね。
彩りが綺麗で美味しそうなちらし寿司ですね。
お野菜たっぷりで、、、、。
ちらし寿司のレンコンが密かに好きだったりします。
そう言えばひな祭りでしたね。

ちらし寿司のレンコン 密かにお好きですか

シャクシャクとした食感が♪ですか

私は レンコン大好きでして
今のシーズンは
よく冷蔵庫に入っているんです

スミマセン


ハッ

ひな祭り

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
イクラのトッピング~までも。。。
楽しいな~うれしいな~