2009.02.04 (Wed)
ひいかと野菜のトマト煮
圧力鍋で作って 冷凍保存してある ノンオイル 3分 de トマトソースと
作りおき ガーリックオイル そして 電子レンジが
大活躍 
大根は 竹串が すっと通る程度まで レンジで加熱
イカさんの旨味に頼り シンプルに 塩 こしょうだけで
あっという間に 仕上がる一品です 
【ひいかと野菜のトマト煮】

材料
ひいか 250g (食べやすい大きさに切る)
ほうれん草 1/2束 (食べやすい大きさに切る)
大根 15cm (食べやすい大きさに切る)
ノンオイル 3分 de トマトソース 300g
ガーリックオイル 白ワイン
塩 こしょう 少々
作りかた
? 耐熱容器に 大根を入れ ラップをして レンジで5分 加熱します
? フライパンにガーリックオイル少々をひき ひいかを炒め
白ワインを入れ アルコール分をとばし 取り出しておきます
? ?のフライパンで トマトソースを温め ほうれん草 大根を入れ ほうれん草が
お好みの加減になりましたら ?を加え(お汁ごと) 塩 こしょう で味をととのえます
☆ ひいかは 身が薄いので 火のとおりが とても早いです
火のとおし過ぎは 硬くなってしまいますので 要注意
です
*こちらの記事は 2月3日に 予約投稿しています
コメントのお返事が できていなかったら ごめんなさい
いつも
2ポチッ
の応援クリックが
励みになっています
作りおき ガーリックオイル そして 電子レンジが


大根は 竹串が すっと通る程度まで レンジで加熱
イカさんの旨味に頼り シンプルに 塩 こしょうだけで


【ひいかと野菜のトマト煮】

材料
ひいか 250g (食べやすい大きさに切る)
ほうれん草 1/2束 (食べやすい大きさに切る)
大根 15cm (食べやすい大きさに切る)
ノンオイル 3分 de トマトソース 300g
ガーリックオイル 白ワイン
塩 こしょう 少々
作りかた
? 耐熱容器に 大根を入れ ラップをして レンジで5分 加熱します
? フライパンにガーリックオイル少々をひき ひいかを炒め
白ワインを入れ アルコール分をとばし 取り出しておきます
? ?のフライパンで トマトソースを温め ほうれん草 大根を入れ ほうれん草が
お好みの加減になりましたら ?を加え(お汁ごと) 塩 こしょう で味をととのえます
☆ ひいかは 身が薄いので 火のとおりが とても早いです
火のとおし過ぎは 硬くなってしまいますので 要注意

*こちらの記事は 2月3日に 予約投稿しています
コメントのお返事が できていなかったら ごめんなさい



2ポチッ

励みになっています



さよ |
2009.02.04(水) 16:37 | URL |
【コメント編集】
さっぱりして美味しそうですね(^ ^)
簡単、ヘルシーが嬉しいです♪
ひいか…って、知らないです
知らずに食べているかも知れませんが…
大根のレンジ加熱、ちい♪さんのブログで覚えて
すごく活用させていただいてます(^^
簡単、ヘルシーが嬉しいです♪
ひいか…って、知らないです

知らずに食べているかも知れませんが…
大根のレンジ加熱、ちい♪さんのブログで覚えて
すごく活用させていただいてます(^^
これまた、一杯やるのに
もってこいですね
いまさらですが
お酒の種類って料理に使ったお酒が
ぴったり合うんですかね~
こんな質問してるようじゃ
飲みの修行が足りないかな
もってこいですね

いまさらですが
お酒の種類って料理に使ったお酒が
ぴったり合うんですかね~

こんな質問してるようじゃ
飲みの修行が足りないかな


彩り満点ですか

ありがとうございます

そうですそうです

大根♪ レンジ加熱をすることで
手早く 仕上げられますものね



ちい♪ |
2009.02.05(木) 13:38 | URL |
【コメント編集】

【ひいか】は 体長 5-6cmの 小さなイカさんです
ホタルイカよりは 大きいです♪
知らずに食べているかもしれませんね

大根の


手早く お料理できますものね

お役にたてて 嬉しいです

ちい♪ |
2009.02.05(木) 13:54 | URL |
【コメント編集】

はい

一杯やるのに いいですねー

>お料理に使ったお酒。。。
と よく聞きますね

そのときに 飲みたいものを

飲んじゃっていますが


革職人さんの下で 修行させてくださーい♪(笑)
ちい♪ |
2009.02.05(木) 14:11 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
大根の加熱はレンジで。。。これ絶対ですよね~