2009.01.30 (Fri)
厚揚げと野菜の炒めもの
お肉 控えめ 厚揚げ(生揚げ)で
ボリュームアップ 
厚揚げ(生揚げ)は たんぱく質 カルシウム 鉄分 ビタミン類が豊富に含まれている食材です
下茹で(湯通し)することで カロリーを
おさえています
【厚揚げ(生揚げ)と野菜の炒めもの】

材料
厚揚げ(生揚げ) 1枚 (食べやすい大きさに切る)
(B) ピーマン 3個 (食べやすい大きさに切る)
(B) 長ねぎ 1本 (食べやすい大きさに切る)
(B) エリンギ 2本 (食べやすい大きさに切る)
豚ひき肉 60g
(A) ケチャップ 大さじ1
(A) オイスターソース 小さじ1/2
(A) 顆粒鶏がらスープ 小さじ1/2
(A) 紹興酒 小さじ1/2
(A) 水 大さじ3
(A) こしょう 少々
ごま油 少々
作りかた
? (A)を あわせておきます
? 厚揚げ(生揚げ)は 下茹でしておきます
? フライパンに油をひかず 豚ひき肉を炒め 色が変わったら (B)を入れてさっと炒め
?を加えてフタをして 弱火にします
? フタをあけて お野菜が少ししんなりした感じのところへ (A)を入れ 全体にからめ
ごま油 少々を まわしかけます
いつも
2ポチッ
の応援クリックが
励みになっています


厚揚げ(生揚げ)は たんぱく質 カルシウム 鉄分 ビタミン類が豊富に含まれている食材です
下茹で(湯通し)することで カロリーを


【厚揚げ(生揚げ)と野菜の炒めもの】

材料
厚揚げ(生揚げ) 1枚 (食べやすい大きさに切る)
(B) ピーマン 3個 (食べやすい大きさに切る)
(B) 長ねぎ 1本 (食べやすい大きさに切る)
(B) エリンギ 2本 (食べやすい大きさに切る)
豚ひき肉 60g
(A) ケチャップ 大さじ1
(A) オイスターソース 小さじ1/2
(A) 顆粒鶏がらスープ 小さじ1/2
(A) 紹興酒 小さじ1/2
(A) 水 大さじ3
(A) こしょう 少々
ごま油 少々
作りかた
? (A)を あわせておきます
? 厚揚げ(生揚げ)は 下茹でしておきます
? フライパンに油をひかず 豚ひき肉を炒め 色が変わったら (B)を入れてさっと炒め
?を加えてフタをして 弱火にします
? フタをあけて お野菜が少ししんなりした感じのところへ (A)を入れ 全体にからめ
ごま油 少々を まわしかけます


2ポチッ

励みになっています



このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2009.01.30(金) 18:07 | |
【コメント編集】

エリンギの食感もグゥ~ですね。
味付けも中華風で、作ってみたくなりました

さよ |
2009.01.30(金) 19:58 | URL |
【コメント編集】
生揚げ、ずいぶん栄養があるんですね。
家では味噌炒めにして食べることが多いですが、
ケチャップとオイスターソースの味付け
とっても美味しそう♪
ご飯がすすみますね(^^)
家では味噌炒めにして食べることが多いですが、
ケチャップとオイスターソースの味付け
とっても美味しそう♪
ご飯がすすみますね(^^)
う~ん、おいしそうです!!
お揚げさん、よく食べるんですよ(^ ^)
レパートリーが増えて嬉しいです♪
ケチャップとオイスターソースは、私にとって未知の組み合わせです。
紹興酒なくても、大丈夫でしょうか?
お揚げさん、よく食べるんですよ(^ ^)
レパートリーが増えて嬉しいです♪
ケチャップとオイスターソースは、私にとって未知の組み合わせです。
紹興酒なくても、大丈夫でしょうか?

わりとよく紹興酒が登場するんですね。
紹興酒をやりながら
美味しそう
昨日紹興酒をあびちゃいました
紹興酒をやりながら
美味しそう

昨日紹興酒をあびちゃいました

おいしそうです(#^.^#)
厚揚げがポイントですね~
豚肉とエリンギよく買うので
調理しやすいし大好き~
厚揚げがポイントですね~
豚肉とエリンギよく買うので
調理しやすいし大好き~

わっ

エリンギの食感 気がついてくださいましたね

キノコ類 何でも好きなのですが
エリンギは 特に食感が

なんともいえず

大好きなんですー

ちい♪ |
2009.01.31(土) 14:21 | URL |
【コメント編集】

お味噌で炒めた 生揚げ
ビークンさん よく作られますか

美味しいですよね

私も お味噌味 大好きです

こういうお惣菜は


ちい♪ |
2009.01.31(土) 14:26 | URL |
【コメント編集】

厚揚げ(生揚げ)=お揚げさん♪ ですか

油揚げ(薄揚げ)は 何と

スミマセン。。。気になったモノで

紹興酒なくても大丈夫ですよー

代わりに 日本酒でも

お水でも

ちい♪ |
2009.01.31(土) 14:34 | URL |
【コメント編集】


紹興酒 よく登場します

あの独特の香り
お料理に ちょっと使っても 美味しいんです

モチロン 飲むのも 大好きです

アハハッ

あびちゃってたんですねー

美味しい お料理があると
すすんじゃいますよね

ちい♪ |
2009.01.31(土) 14:39 | URL |
【コメント編集】

そう

厚揚げがポイントなんです

お肉を少量にして
少しでもヘルシーに

豚肉&エリンギ クローバー♪・・・さん
よく買いますか

もしかして エリンギの食感♪
お好きですか?

ちい♪ |
2009.01.31(土) 14:46 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |