2008.12.04 (Thu)
紅鮭のちらし寿司
鮭の中でも 紅鮭が一番好きです
薬味をたっぷり 混ぜ込んで さっぱり味に
【紅鮭のちらし寿司】

材料
ご飯 1.5合 (すし飯にしておく (柿酢を使っています))
紅鮭(甘塩) 2切れ (焼いてほぐしておく)
(A) きゅうり 1本 (スライスして少量の塩でもみ 水気をしぼっておく)
(A) みょうが 2個 (みじん切り)
(A) しょうが 1片 (みじん切り)
しその葉 3枚 (みじん切り)
白ごま 少々
作りかた
? ご飯に (A)を よく混ぜ込み 紅鮭を加えたら ほぐし身が細かくなりすぎないように
さっくり混ぜあわせます
? トッピングに しその葉 と 白ごまを 少々
*~ MEMO ~*
◇ 鮭は 動脈硬化や心筋梗塞 糖尿病など
生活習慣病の予防に 効果があると言われている食材です
高血圧を予防するカリウム 骨を丈夫にするリンなどのミネラルも豊富で
皮膚によいビタミンも豊富です
励みに
なっています

薬味をたっぷり 混ぜ込んで さっぱり味に

【紅鮭のちらし寿司】

材料
ご飯 1.5合 (すし飯にしておく (柿酢を使っています))
紅鮭(甘塩) 2切れ (焼いてほぐしておく)
(A) きゅうり 1本 (スライスして少量の塩でもみ 水気をしぼっておく)
(A) みょうが 2個 (みじん切り)
(A) しょうが 1片 (みじん切り)
しその葉 3枚 (みじん切り)
白ごま 少々
作りかた
? ご飯に (A)を よく混ぜ込み 紅鮭を加えたら ほぐし身が細かくなりすぎないように
さっくり混ぜあわせます
? トッピングに しその葉 と 白ごまを 少々
*~ MEMO ~*
◇ 鮭は 動脈硬化や心筋梗塞 糖尿病など
生活習慣病の予防に 効果があると言われている食材です
高血圧を予防するカリウム 骨を丈夫にするリンなどのミネラルも豊富で
皮膚によいビタミンも豊富です





このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2008.12.04(木) 20:02 | |
【コメント編集】
紅鮭の色が、とっても綺麗な一品ですね!
大きめに、ほぐした身が存在感ありそう~(^ ^)♪
いつも、安易にフレークを使ってしまう私です。
きちんと焼いてほぐすと、グッとレベルアップしますね!
美味しそう~~~
大きめに、ほぐした身が存在感ありそう~(^ ^)♪
いつも、安易にフレークを使ってしまう私です。
きちんと焼いてほぐすと、グッとレベルアップしますね!
美味しそう~~~

saku.y@ |
2008.12.04(木) 21:20 | URL |
【コメント編集】
こんばんは、
これまたさっぱりで
がんがんたべちゃいそうですねー。
柿のサラダは最初見た時たしかにビックリ
したのですが、ガーリックオイル???
これにガーリックオイル、ん~~
食べてみたいと凄い思いました。
ほんとうに美味しそう。
レストランばりですね。
なんで、ちいさんは、こんなにレパートリーが広く
斬新な物も多いのですか???すごい
ところで、いつもいつもありがとうございます。
この度も本当に温かい言葉ありがとうございます。
ブログ初めて少しだし、パソコンも思いっきり
なれてないし、、、
でもブログを初めていい人にめぐり逢えて
本当によかったな。と思ってます。
なんかあったかくなれちゃいました。
これからもよろしく御願いします

これまたさっぱりで
がんがんたべちゃいそうですねー。
柿のサラダは最初見た時たしかにビックリ
したのですが、ガーリックオイル???
これにガーリックオイル、ん~~
食べてみたいと凄い思いました。

ほんとうに美味しそう。
レストランばりですね。
なんで、ちいさんは、こんなにレパートリーが広く
斬新な物も多いのですか???すごい

ところで、いつもいつもありがとうございます。
この度も本当に温かい言葉ありがとうございます。
ブログ初めて少しだし、パソコンも思いっきり
なれてないし、、、
でもブログを初めていい人にめぐり逢えて
本当によかったな。と思ってます。
なんかあったかくなれちゃいました。
これからもよろしく御願いします



ホント 紅鮭は 色が綺麗ですね

味も 大好きなんです

フレークは 便利ですよね

特に 朝の忙しい時間の
お弁当作りには 大活躍だと思います


こちらこそ ありがとうございます

お料理レシピに コメント
さぞかし大変でしょうに

いつもいつも感謝しておりますm(__)m
不思議なもので
文面から 伝ってきます
革職人さんは
気さくで 気取なく 実直な方

商品に お人柄が反映されていることと思います

ブログをとおして 素敵な出会いに恵まれたことを
私も嬉しく思っております

ご活躍の舞台が点在して お忙しいこととお察しします
それも 才能あってのこと

新作のアイディアが


ますます寒くなりますので くれぐれもお気をつけ下さいね

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |